金沢出張

おはようございます。
梅雨空で寒い中皆様いかがお過ごしでしょうか!?

ブログの方も、だいぶご無沙汰をしておりましたが...
6/15.16と金沢に出張に行ってきましたので
その様子をアップさせていただきます✨

朝4時に山梨を出発し🚙10時過ぎに加賀製紙さまに着き
工場見学をさせていただきました(^^♪

弊社の担当のMさんが説明をしてくれました。


・ボイラーを燃やす原料です。

・パルパー(原料を離解する機械)
ダンボールをパルパーで離解しておりました。
あっという間にドロドロに離解‼
【芯材(あんこ)の制作工程】

工程は、
①パルパー ②サイクロン(砂や金物など重いものを取り除く)
③スクリーン(発砲スチロールなど軽いものを取り除く)
④シックナー(原料を濃くして洗浄する機械)
⑤チェスト(原料を入れる場所)
⑥リファイナー(原料を叩解して仕上げをする機械)
⑦チェスト(原料を入れる場所)
⑧種箱(原料の使用量を調整するところ)

加賀製紙さまの資材は全部で10層で出来ており、
芯材(あんこ)6で主に古紙原料となっており
仕上げ材が4の割合となっております。
表面3 芯材6 裏面1の構成です。

・フレッシュパルプ

フレッシュパルプは、表面層の仕上げに使うきれいなパルプです。

・色のついている資材の塗料です。色を調整して着色していきます

ウェットパート
紙層をつくり、
ベビープレス・プレスパートの工程で
水分を脱水していき
ドライパートで
乾燥をして資材の完成となっていきます♪

その後、欠点検出機を通り

・スリットカッターで取引寸法に裁断

・レーボーイ(枚数を積み合わせる機械で)
出荷時の姿に完成していきます。

その後、昼食を挟んで
シミズ紙工印刷さま
マツバラさまを見学させていただきました。

マツバラさまの社屋

ご見学の際に、ご案内していただいたみなさま
誠にありがとうございました(#^^#)